海外放浪女子の旅Blog

元バックパッカーが旅の情報をお届けします

フィリピン人のお家にお泊まり中

ただいまフィリピン人宅でホームステイさせてもらっています。

4日目です。

もう住めそうなくらい慣れました。

ずっとここにいたいくらいの心地良さだけどあと3日で移動します。

f:id:mariina0919:20170825103504j:image


一般的なフィリピンスタイルのお家におじゃましています。

手作りです。

フィリピンではほとんどのお父さんが家を作ることができます。素敵。


f:id:mariina0919:20170825103128j:image
電気は通ってるけど節電しまくっているのであちこち真っ暗です。

犬のしっぽをふんでしまいそうです。


ガスと水道の供給はありません。
f:id:mariina0919:20170825103323j:image
このポンプは一家に一台あるくらい主流です。

ここから水を出して樽に水を入れ、洗濯物を手洗いしたり、食器を洗ったり顔を洗ったりします。

フィリピン人は綺麗好きなので、きっと水も綺麗なんだと信じています。


f:id:mariina0919:20170825103341j:image
飲み水はキッチン左横の青い樽から汲みます。


f:id:mariina0919:20170825103359j:image
そしてここがトイレ兼バスルーム
トイレの後は溜まっている水をすくって薄めます。

そう、薄めるだけできちんと流れてくれません。

困ったもんです。

シャワーはここの水をすくって体と髪にかけます。超節水。

日本でも真似しよう、いや無理だ。

f:id:mariina0919:20170825134302j:image

ちなみにトイレ兼バスルームのドアのは結構ざつ。


f:id:mariina0919:20170825103417j:image
私のホストファミリーです。

5人の兄弟姉妹とお母さん。お父さんは漁師で今月は家に帰ってきません。

みんな仲良しで居心地がとても良いです。

大家族って素晴らしい。

今まで子供は2人産みたかったけど、ここへ来て考えが変わりました。私も5人くらい子供欲しい。

 

f:id:mariina0919:20170825103444j:image
日中は大学で英語研修を受けているのでその記事もいつか更新しようと思います。

また見にきてください♡