こんにちは、まりーなです!
今回の記事では、シンガポールのアクイーンホテルパヤレバー(AQUEEN HOTEL PAYA LEBAR)に実際に泊まってみた感想を紹介していきます!
記事前半ではアクイーンホテルパヤレバーの魅力について、記事後半ではお部屋の詳細やアメニティー、朝食の感想についてまとめています。
宿泊サイトやホテルのHPを見てもよく分からないな~と感じるであろうことについてもお伝えできたらと思います!参考になれば幸いです^^
アクイーンホテルパヤレバーの魅力
まずは、アクイーンホテルパヤレバーに実際に泊まってみて感じた2つの魅力を紹介していきます!
魅力①:どこへ行くにもアクセス良好
アクイーンホテルパヤレバーの一番の魅力は、そのアクセスの良さ!
チャンギ空港からタクシーで15分くらい、電車でも1本で行くことができます。
マーライオンやマリーナベイサンズがある中心地までも電車で30分くらいで行けるので、ビジネスだけではなく観光で来る方にもオススメです。
MRTの駅も徒歩圏内に2つあり、バス停も近くにあるので移動するにも便利です。
またホテルのすぐ横にガソリンスタンド併設の24時間営業のコンビニがあり、夜中にお腹が空いても問題ありません。
ホテルから5分くらい歩いたらショッピングモールがあるので、お買い物するにも便利です。
ちなみにシンガポールではホーカーズと呼ばれる屋台が人気ですが、ホテルの近くにもあるので、旅行でもビジネス滞在でもぜひ行ってみてください!どれも美味しかったですよ~♡
魅力②:部屋がシンプルで清潔で使いやすい
続いて2つ目の魅力はそのお部屋の中です!
大きくはありませんが収納や棚が多く、広い事務机もあり、使い勝手が良い感じです。
またコンセントを挿すところはいろんな国のプラグに対応していて、日本のプラグもそのまま差し込めました。(電圧は違うので要注意です)
私が宿泊したスーペリアルームにバスタブはなく、トイレとシャワーが同じスペースにあるタイプですが、シャワーの水が外に出ないよう段差があるので、バスルーム内は床が濡れることなく快適に過ごすことが出来ます。
私は10日間くらい滞在しましたが、毎日綺麗に清掃をしてくれて、Wi-Fiもサクサクつながるので、とっても居心地がよかったです!
アクイーンホテルパヤレバーの客室詳細
続いて、ホテルの客室について詳しく紹介します。
私はスーペリアルームに宿泊したのですが、以下の設備がありました。
■設備
金庫 / バスタオル / 事務机 / テレビ / エアコン / 電子ケトル / インスタントコーヒ&紅茶 / オートロックカードキー / フリーWi-Fi / 電話 / ドライヤー / スリッパ / ハンガー / ミニ冷蔵庫 / 有料ランドリーサービス
バスローブやパジャマは置いてないので、持参が必要です。では詳しく紹介していきます!
客室詳細①:ベッド
ふかふかで寝心地最高でした。
枕元にベッドテーブルがあって充電しながら寝ることができるのも便利です。
客室詳細②:作業スペース
作業するのに十分な広さの机がありました。
収納も出来るので便利!だけどちょっと部屋が薄暗かったのが残念ポイントです。
客室詳細③:バルコニー
私の部屋には運よくバルコニーが付いていましたが、付いていない部屋もあります。
鍵がかかっていて使えないかと思っていましたが、受付で聞いてみたら「利用は自己責任で」というような内容の同意書(多分)を記入の上で鍵をあけてくれました。
高層でバルコニーの手すりが低いので子供がいたら確かに鍵をかけていてもらった方が安心です。
客室詳細④:バスルーム
記事冒頭で紹介した通り、トイレとシャワーと洗面台が全部一緒のスペースにあります。
シャワーの水圧は全く問題なく、温度もちょうど良かったです。上からジャーってタイプと手でホースを持つタイプと両方備え付けられています。
洗面台の下にも収納スペースがあり、物を置くのに便利でした!
アクイーンホテルパヤレバーのアメニティー
続いてアメニティーを紹介します。
用意されていたアメニティーは以下の通りです。
■アメニティー
・固形石鹸
・ボディーソープ
・シャンプー(コンディショナーなし)
・歯ブラシセット
・カミソリセット
・シャワーキャップ
・綿棒とコットンと爪やすり
まさかのコンディショナーがなかったのは唯一不便だったところ。海外ではあるあるなのかな?
そのためコンディショナーを使う方は日本から持ってくる必要があります。(私は長期滞在だったのでシンガポールの薬局で購入しました)
アクイーンホテルパヤレバーの朝食
続いてホテルの朝食を紹介します。
朝食会場は2階にあって、朝食付きプランにした場合は部屋番号を言えば入れます。
こんな感じのバイキング朝食で種類もぼちぼち豊富!連泊してもそこそこ楽しめます。
こちらがとある日の私の朝食。
中華っぽかったりインドっぽかったり、それがシンガポール料理なのかな?全部美味しかったけど、特におかゆが美味しかったです~!
朝食は外で食べることも可能です。会場は寒いけど外は暑い、ちょうど良いが存在しませんでした(笑)
アクイーンホテルパヤレバーの館内
最後にホテルの館内を紹介します。
館内①:ロビー
広々としていて、座るところもたくさんあります。
チェックイン前やチェックアウト後に寛いでいるような人もいました。荷物預かりもしてくれます。
館内②:屋上
私のお気に入りスポット!
屋根がないので雨が降っていたら使えないけど、開放感あってなんとマリーナベイサンズも見ることができます。
いつ行っても人がいないので、私はよくここで作業したりテイクアウトしたご飯を食べたりして過ごしました~!
まとめ
以上、アクイーンホテルパヤレバーに泊まってみた感想について紹介しました!
空港にも近くて街にも行きやすい場所に滞在したいという方、部屋はそんなに大きくなくて良いけど清潔感は大事という方にはピッタリなホテルだと思います!
他に知りたいことがあれば、コメントか私のインスタにDM送ってくれたらお答えするのでお気軽にどうぞ~^^
それでは、出張の方も観光の方もシンガポールライフ楽しんできてくださ~い♡