こんにちは、まりーなです。
コロナ禍では新婚旅行の行き先に沖縄の離島を選ぶ人も多いのではないでしょうか。その場合、どの島に行くか、特に石垣島か宮古島か迷いますよね。
実は私も半年前新婚旅行で1週間沖縄に行きました。石垣島か宮古島かどちらかに絞った方が良いというネット記事もあったりしますが、私は欲張って両方とも行程に入れました。
旅行会社ではなく、自分で航空券やホテル、レンタカーなどを手配しましたが、行きたいところ、やりたいことすべて叶えることができ、充実した新婚旅行となりました。
そこで今回は、石垣島と宮古島の両方を満喫できる1週間の欲張りモデルコースを紹介しようと思います。
自分で手配することが難しそう、、と思う方には、おすすめの手配代行サービスも最後に紹介するので、ぜひこの記事を読んで理想の新婚旅行を叶えてください♪
どっちも行くことにした理由
そもそも、私がなぜ両方とも行きたいと思ったのか、本題に入る前に2つの島の魅力をそれぞれ簡単に紹介します。
石垣島:近くの島にフェリーで行ける
石垣島から10分~15分で竹富島へ、40分~50分で西表島に行くことが出来ます。
「竹富島で水牛に乗りたい!」
「西表島で大自然を感じたい」
そのためにも石垣島に行くことは欠かせません。
宮古島:とにかく海がきれい
浅瀬でもサンゴ礁が広がり、ビーチから自力ですぐ行けるシュノーケリングスポットがたくさんあるとのこと。
宮古島の海は沖縄で一番綺麗と言われているからには、行かない訳にはいきません。
モデルコース
では実際に行った私の新婚旅行プランを紹介します。
1日目:石垣島到着
中部国際空港から直行便でびゅーん。
到着したら予約していたレンタカーを空港で借りてホテルへ向かいました。
離島のホテルと言えばプール付きヴィラ。まずはここで2泊です。到着が夜だったのでのんびりホテルを満喫しました。
ちなみにレンタカーは石垣島も宮古島も「たびらいレンタカー予約」を使いました。
一括比較ができて、直接申し込むより特典もついててラインで予約確認とかもできて便利でした。
2日目:石垣島でシュノーケル
高確率でマンタに会える!とのことで、シュノーケリングツアーを申し込んでました。が、残念ながら波が高くキャンセルに。泣
そのため川平湾に行ったりドライブしたりビーチに行ったりのんびり石垣島ライフを楽しみました。
ちなみに現地でのアクティビティ検索には「沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】 」がおすすめです。沖縄に特化しているので種類も豊富です。
3日目:竹富島で水牛
ホテルをチェックアウトし、レンタカーを港付近で返し、フェリーで竹富島に向かいます。
石垣港離島ターミナルでは、スーツケースなどの大きな荷物もカウンターで預かってくれるので、チェックアウト後でも身軽に離島観光を楽しめます。コインロッカーもあるので、ショッピング後でも安心です。
竹富島では水牛に乗ったり、サイクリングしたりして過ごしました。石垣赤瓦の家が立ち並び、THE沖縄感があって、竹富島すごく良かったです。
竹富島は3時間あれば十分に満喫できます。午後は石垣離島ターミナルに一度戻り荷物を受け取って、次は西表島に向かいました。
西表島は島全体が世界自然遺産に登録されているということで、静かな夜も満喫すべく1泊しました。
4日目:西表島でカヌー
西表島ではカヌーとトレッキングでピナイサーラの滝に行くツアーが人気のようで、事前に申し込みをし到着日の翌朝参加しました。マングローブの森をカヌーで進み巨大な滝つぼでぷかぷかし、大自然を超満喫できます。
このようなツアーに事前に申し込んでおくと港への送迎もしてくれるのでおすすめです。カヌー、楽しかったな~。
西表島を1泊満喫したら再び石垣離島ターミナルに戻り、バスで石垣空港へ向かいます。次は宮古島です。飛行機でびゅーん。
宮古島には夜到着し、予約していたレンタカーを空港で借りてホテルに向かいました。宮古島は2泊です。
5日目:宮古島でウェディングフォト
宮古島在住のカメラマンのお友達がいるというお友達がいたので紹介してもらい、ビーチでウェディングフォトをたくさん撮ってもらいました。
今はおそらく宮古島にいないので残念ながらその方の紹介はできませんが、「出張撮影サービスのLovegraph[ラブグラフ]」のサイトを使うと、現地にいるプロのカメラマンさんを探すことができます。口コミも載ってるしデータ納品までサポートしてくれるので安心です。
宮古島は綺麗なビーチがたくさんあるので、新婚旅行に行くならぜひ宮古島でのウェディングフォトやプランに入れることをおすすめします!
6日目:宮古ブルーを満喫
宮古島は最初に紹介した通り、シュノーケリングできるビーチがたくさんあります。
私が泊まったホテルの目の前にもサンゴ礁が広がる浅瀬のシュノーケルポイントがあったので、気が済むまでシュノーケリングを楽しみました。
元々ダイビングが趣味だった私はセブ島やサイパンなど色んな海を潜ってきましたが、宮古島の海は今まで見てきた海の中でも一番の透明度でした。本当に感動。
宮古島のホテルはマスクとフィンのシュノーケリングセットを貸してくれるところが多いと思いますが、マスクは壊れてて水が入ってくるのもあるので、できれば自前のシュノーケルマスクを買って持って行くことをおすすめします。そんな高くないし今後もずっと使えるし。
宮古島ではウェディングフォト以外の予定は入れてなかったので、気が済むまでのんびりとリゾートホテルと海を満喫できました。
ちょうど良いフライトがあれば宮古島から直行便で帰ってもいいと思いますが、宮古島から中部国際空港への安い直行便がなかったので、那覇経由で那覇に1泊することにしました。
7日目:那覇でおみやげ購入
最終日は国際通りでお土産選び。フライトが遅ければ一日那覇観光も楽しめると思います。
あっというまの1週間。また沖縄行きたいな~
おすすめ手配代行サービス
私は航空券、ホテル、レンタカー、オプショナルツアーなどなど自分ですべて手配しプランを立てましたが、やはり時間と労力がかかります。
忙しくてなかなか全部やることが難しい場合は、自分の考えたプランを実現させてくれる「かんたん無料見積りのウェブトラベル」を使うことをおすすめします。
航空券、ホテル、レンタカーの手配などまとめてやってくれるので、自分の理想の旅を叶えることができます。
特に新婚旅行ではホテルには絶対こだわりたいですよね。ウェブトラベルなら、泊まりたいホテルまで指定できちゃうんです。
他のメリットはこんな感じ
・店舗に行かず、ネットで申し込み可能
・チャットやラインでもリアルタイムで相談できる
・旅行中のトラブルにもサポートしてくれる
理想の旅行プランについてまだまだ未定なことが多くても無料で気軽に相談と見積りができるので、ぜひ一度問い合わせしてみるといいと思います。
ちなみに大手の旅行会社にはないような日本一周プランとか、世界各国の色んなテーマのプランがあって、HP見てるだけで私はワクワクが止まりません。早く海外行きたいな~。
まとめ
石垣島と宮古島どっちも行きたい!という場合、1週間あればスケジュールがタイトになることもなく、余裕をもって旅行を楽しむことができます。
一生に一度の思い出になるからこそ、ぜひ欲張って願いを叶えてみてください。
何か旅行の相談があれば、SNSリンクから私のインスタへお気軽にDMしてください♪