こんにちは、まりーなです!
今回のブログでは竹富島観光に必要な所要時間と、2時間でも満喫できるモデルコースを紹介します。
記事前半では観光にかかる時間を、記事後半では2時間で水牛乗車とサイクリングを楽しめるおすすめのモデルコースを、私の体験談をもとに解説していきます。
竹富島観光プランの参考になれば幸いです!
2022年の沖縄はレンタカー不足との情報があります!レンタカーの確保はお早めに!
>>たびらいレンタカーで確認
>>じゃらんレンタカーで確認
※私のおすすめは、使いやすさ的にはたびらい!クーポン利用するならじゃらん!
竹富島観光の滞在時間
まずは私が実際に竹富島を観光したスケジュールを紹介します!
観光スケジュール
13:00 石垣港出発
13:15 竹富島到着
|(送迎バスで移動)
13:30~14:00 水牛
|(移動)
14:15~14:45 ランチ
|(移動)
15:00~16:00 レンタルサイクル
|(送迎バスで移動)
16:20 竹富島出発
私の場合はランチを含めだいたい3時間で島をぶらりと観光しました。
ランチの時間が移動時間も含めて1時間かかっているので、ランチをしなければ2時間で周れそうです!
注意すること
ただ気を付けなくてはいけないことは、竹富島の港(竹富東港)から集落(竹富観光センター)まで歩くと15分くらいかかることです。
フェリーの乗車チケットを買う際に水牛乗車なども一緒に予約すると、集落まで送迎バスで行くことができるので楽ちんです。ほとんどの人がバスに乗ってました。
帰りも同じように送迎バスが港まで送ってくれるのですが、バスの出発時間や集合時間が決まっているようなので事前に確認しておいた方が安心です。
実は、私たちはバスに乗り遅れて帰りのフェリーの時間を一本遅らせました(笑)
水牛・サイクリングモデルコース
それでは、水牛乗車とサイクリングについて所要時間もあわせてざっと紹介します!
水牛乗車
所要時間:30分
水牛さんに引っ張られて街をゆっーーーくり散策です。
大人たくさん乗ってて重いだろうに、ごめんね・・と申し訳ない気持ちになりつつ、お仕事がんばってもらいました。
ガイドさんが三線を弾きながら竹富島について教えてくれて、たまに水牛さんが日陰で休憩しちゃって、とっても癒される観光となりました♡
サイクリング
所要時間:60分
続いて実際にサイクリングしたコースを紹介していきます。向かった場所はネットでおすすめされていた次の三か所です!
- 西桟橋
- コンドイ浜
- カイジ浜
※googleマップは徒歩の合計時間です
15:00
竹富観光センターで自転車を借りました。しゅっぱ~つ!
15:10
5分ほどで西桟橋に到着!ここでは写真撮影会を楽しみました。
15:25
西桟橋から5分ほどでコンドイ浜に到着。めっちゃきれい~!!
15:40
コンドイ浜から5分ほどでカイジ浜に着きました。写真がこれしかない(笑)透明さは伝わるはず!
16:00
カイジ浜から竹富観光センターに戻り自転車返却!おつかれさまでした!
地図を見ないでテキトーに行ったら迷子になって時間かかったけど、地図見て行けば、カイジ浜から1.5キロなので10分くらいかな?
ということで、1時間もあればサイクリング満喫できちゃいます!
結論、この3か所だけでも十分竹富島っぽさを味わえました。のどかな島でのサイクリング自体がもう最高!沖縄旅行の思い出TOP3にランクインです!
番外編:ランチ
所要時間:30分
八重山地方で有名な八重山そばというものを食べたくて、「竹の子」さんへ行ってきました!
ちなみにこれは名物の八重山そばではなくてソーキそばです(笑)
今まで食べた沖縄そばの中で一番かも!最高に美味しかったーー!!
まとめ
以上、竹富島の観光について紹介しました!
口コミが良くて評価の高いオプショナルツアーを載せておきますのでぜひ一度ご覧ください♡
▼ シュノーケリング&竹富島
▼ 体験ダイビング&竹富島
(じゃらん公式HP)心と体を癒す!竹富島満喫1日コース(体験ダイビングプラン)のプラン詳細
参考に、竹富島観光でかかる費用をまとめてみました。
フェリー往復:1,520円
水牛:2,000円
レンタルサイクル:1,000円
ランチ:900円(私の場合)
合計:5,420円
※2021年10月時点
(参考)フェリー:安栄観光HP
(参考)水牛・レンタルサイクル:竹富観光センターHP
やっぱりツアーの方がお得感がありますね!ランチは竹富島で有名な「かにふ」に行くっぽいので、個人で行こうとしたら私のランチ代よりはかかります。
シュノーケルやダイビングをする予定の方はぜひ料金や時間など比較してみてください!
私は悪天候で予定してたシュノーケリングが催行中止になってしまったのです。。。マンタに会いたかった~。絶対リベンジ!
ではでは、石垣島観光楽しんできてください♡
2022年の沖縄はレンタカー不足との情報があります!レンタカーの確保はお早めに!
>>たびらいレンタカーで確認
>>じゃらんレンタカーで確認
※私のおすすめは、使いやすさ的にはたびらい!クーポン利用するならじゃらん!
ー関連記事ー